
recruit
新卒採用
好きを武器に、挑み続ける。
研究を、一生の仕事にしよう。

全国各地で活躍する研究者は
2,000名以上!
ワールドインテックRDの研究職は、
技術力と人間力で未来を拓きます。
flow
選考方法を知る
※時期によって選考フローに変動があるため、詳しくは説明会でご確認ください。
-
インターンシップ
または
説明会
-
一次選考
(個別面接)
-
最終選考
(グループディスカッション
または
個別面接) -
内定
interview
先輩インタビュー
新卒で入社してどんなキャリアを歩んでいるのか?
先輩インタビューでワールドインテックRDで働くイメージをつけよう!
-
2015年入社
ワールドインテックRDは研究者たちを 手厚くサポートして、大切にしてくれる会社です。配属先国立大学研究チーム
-
2015年入社
ワールドインテックRDの現場には、 「もっとがんばりたい」 と思えるやりがいがあります!配属先国立大学研究所
-
2016年入社
アウトソーシングだからこそ、ずっと研究ができる。 やりたいことができる環境に満足しています。配属先大手医療機器メーカー
-
2015年入社
いろいろなことを学びながら、 毎日楽しく働いています!配属先大手医療用医薬品メーカー
-
2007年入社
「研究を一生の仕事にしたい!」という思いを 叶えてくれたのがワールドインテックRDでした。配属先大手製薬メーカー
-
2015年入社
ワールドインテックRDは、なりたい自分になれる、 ワクワクしながら成長できる会社。配属先大手精密機器メーカー
requirements
募集要項
- 募集職種
- 研究開発職
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- 【卒業年度】
以下のいずれかに当てはまる理系出身の大学・大学院を卒業・修了予定の方(既卒可)
1.2025年3月に卒業・修了予定の方
2.2024年3月以降の月で卒業・修了される方 ※留学生の方も積極採用
【学歴】
※2.に該当する方は2025年4月以前にご入社いただくことも可能です。
※2024年3月以前にご卒業された方もご経歴によっては、新卒として採用検討いたします。
※学士・修士・博士ともに募集中です。
【募集学部・学科】
理/工/理工/農/獣医/機械/薬/医/歯など - 仕事内容
-
これまでの経験やスキル・適性に応じて下記業務をお任せします。
【具体的にはバイオ、化学、分析、医療機器領域に基づいた各種業務】
業務具体例:
■バイオ系①:各種がん治療、神経疾患、希少疾患などの治療薬開発に基づく、細胞培養、遺伝子解析、タンパク精製、マウス・ラット等を用いた動物実験etc
■バイオ系②:再生医療分野における各種細胞関連業務、バイオ医薬品開発における組み換えタンパク質作製、細胞、大腸菌培養、品質管理etc
■化学系①:低分子医薬品の創薬実験や新規化合物探索における有機合成、各種分析etc
■化学系②:新素材、先端材料等の開発研究における高分子合成、低分子合成業務、新エネルギー領域における触媒開発、無機合成、物性評価etc
■分析系①:HPLC、GC、LC-MS、LC-MSMS等を用いた注射剤、固形剤等の医薬品、ジェネリック医薬品分析、食品分析、バリデーション業務etc
■分析系②:SEM、TEM、FT-IR、NMR等を用いた化学素材、デバイス、基盤分析、物性評価、解析業務、半導体、電池etc
■医療機器:カテーテル、人工心肺装置等の各種物性評価、品質管理、申請業務etc
■インフォマ - 配属業界
- 先輩たちが配属されている業界一覧
◆製薬業界(探索 / 製剤 / 薬物動態 / 薬理薬効 / 安全性 / 申請 / 品質関連 etc. )
◆医療機器業界(製品開発における分析・解析評価・装置開発 etc. )
◆化学業界(基礎研究 / 素材開発 / 化成品開発 / 装置開発 etc. )
◆自動車業界(材料開発 / 電池開発 / 改良 / 分析 / 評価 / 解析関連 etc. )
◆食品業界(探索 / 開発 / 安全性 / 品質関連 etc. )
◆化粧品業界(基礎研究 / 原料開発 / 製剤 / 安全性 / 品質関連 etc. )
◆ベンチャー(医薬品 / 抗体 / 分析技術 etc. )
◆各種研究機関(国立機関 / 独立行政法人 / 大学 etc. )
◆半導体業界
◆インフォマ - 給与/想定年収
- 【月給】
学士 20.5万円 年収例 405万(賞与満額支給)
修士 22.0万円 年収例 428万(賞与満額支給)
博士 22.5万円 年収例 440万(賞与満額支給) - 各種手当
- 資格手当 37種(例:TOEIC(R)テスト800点以上→2万5000円/月)
役職手当
超過勤務全額支給/残業・深夜・休日
通勤手当(全額支給)
住宅補助(~5万6000円/月)
赴任手当
単身赴任手当
■障がい者支援
特別支援手当:毎月10,000円(入社後に専用サイトから申請) - 社内制度
- 奨学金代理返還制度
等級制度 - 昇給
- 年1回:2月
- 賞与
- 年2回:7月 / 12月 ※業績により決算賞与あり
- 勤務時間
- 8:45~17:45
※担当プロジェクトによっては勤務時間が異なる事もありますので、双方合意の上で決定いたします。
※超過勤務手当100%支給 - 勤務地
- 主要全国
※勤務地は面接内で十分に話し合い双方の合意の上で決定いたします。 - 休日・休暇
- 完全週休2日制(土日)祝日
年間休日:126日
※配属先により変動有
有給休暇:10日(初年度)
休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、介護休暇 - 昇給研修制度
- 【ワールドインテックR&D事業部 社員として】
1. 内定決定年10月に2日間内定者研修
2. 入社年3月に5日間の新入社員研修
3. 1年目新入社員フォローアップ研修
4. 2年目新入社員フォローアップ研修
5. 3年目新入社員フォローアップ研修
6. 階層別研修
7. 役職者研修
8. 各所属営業所毎に研修会(統計学研修etc)
【技術力向上研修】
・京都大学(医薬品分析、品質管理研修、GMP研修)
・ターンキーラボ建都(細胞培養・タンパク等のバイオ実験研修センター)
・東京都立大学(医薬品分析、品質管理研修、GMP研修、有機合成・分析研修)
for parents
保護者の方へ

2002 年にR&D 事業をスタートして以降、事業部理念である『科学技術の向上に努め、社会の発展と人々の豊かな生活に貢献します!』の実現に向けて歩み続けてきた中、リーマンショック、東日本大震災、新型コロナ感染症など、市況が変化した中でも着実に成長を続け、今では「無期雇用型研究者派遣事業売上・研究社員数業界 No.1」の位置づけで事業展開を行える規模にまで成長することができました。
これからも更なる成長を目指し、安定的に安心して働き続けられる企業として邁進していくとともに新たな事業にも積極的に尽力してまいります。
そこには、必ず今後を担う若い力が必要だと考えております。
保護者様におかれましては、社会人としての第一歩を踏み出すわが子への期待と不安があるかと思いますが、お子様が安心してキャリアを築ける職場環境を提供することを私たちは何よりも重視しています。そして、心身の健康をサポートするための福利厚生や働き方の選択肢、安全な職場環境を整えることで社員がワークライフバランスの取れた生活を送りながら、長期的に活躍できる環境を提供しておりますので大切なお子様を事業部全体で全力で支援していきます。ワールドインテック R&D 事業部に入社して良かったと
思ってもらえるよう、より一層、企業として日々精進していきます。
続きを読む
ワールドインテックR&D事業部のクライアントである、パートナー企業様との対談動画です。
クライアント様とどのような信頼関係を築いているのか、そしてWIRD研究社員が配属先でどのような働き方をしているのか、クライアント様とWIRD社員のリアルな声をお届けします。