トピックス

*
このエントリーをはてなブックマークに追加

転勤がキャリアのチャンスに!新制度で手厚くサポートするワールドインテックRD

~ワールドインテックR&D事業部では、研究職を志す理系人材の積極的な挑戦を更に後押し~
2025年10月1日より新たに転勤手当制度を導入!
転勤者に毎月2万円(条件付き)の手当を支給することで、転勤に伴う経済的負担を軽減します。
また、研修体制や多様な配属先を整え、専門性を高めながら安心して全国で活躍できる環境を提供します。


ワールドインテックR&D事業部では、2025年10月1日から転勤者に対して新たな転勤手当制度を導入します。

この制度により、全国転勤者は毎月2万円の転勤手当を支給されるほか、希望される都道府県内での転居が必要な場合にも、条件に応じて同額の手当が支給されます。

「全国転勤は無理」と感じていた方々にも、転勤に伴う生活環境の変化に対する不安が軽減され、新たなキャリアアップの道が拓くことができます。

手厚い福利厚生

ワールドインテックR&D事業部は単に転勤手当だけではなく、多様な福利厚生を提供しています。

例えば、帰省旅費や住宅補助、資格手当、奨学金代理返還制度など、多彩な福利厚生をプログラムしています。

さらには、資格受験料補助やセミナー受講料補助といった教育支援も充実しており、キャリア形成に配慮したトータルサポートが提供されています。

 

多様なプロジェクトとキャリア支援

ワールドインテックR&D事業部は、バイオ、化学、医療機器など多様な研究開発プロジェクトにまつわる理系人材を幅広く募集しています。

約350社の企業や大学、研究機関に配属されるため、希望や経験に基づいて最適なプロジェクトでスキルアップすることが可能です。

未経験者やキャリアにブランクがある方でも安心して研究者を目指せる充実した研修プログラムを提供しており、安定したキャリア形成を支援しています。

 

充実した研修プログラム

新制度により、転勤しても安心してキャリアを築ける環境が整えられています。

特に、未経験者向けに用意された研修プログラムはマンツーマンの指導付きで、具体的なスキル養成を図りつつ、将来のキャリア展望も視野に入れた教育が提供されています。

これにより、転勤に伴う安心感とともに、真に必要なスキルを身につけることが可能です。

ワールドインテックR&D事業部の新制度で、

転勤に伴う経済的負担を軽減することができ、多様なプロジェクトや研修プログラムを通じて、研究者としての未来を築いていただけます。

2分でわかる!
ワールドインテックRDについて

配属先との関係性や
実際の働き方を知りたい方必見!

0120-941-820 平日10:00-12:00/13:00-18:00