【9・10月開催】1日完結選考(WEBも可)|秋~冬入社可!賞与約4ヶ月分・年休126日の研究開発職(バイオインフォマティクス研修体験会)
★9月・10月 バイオインフォマティクス研修体験会のご案内★
@東京都立大学研修ラボ or WEB(zoom)
・9月19日(金)10:00~13:00 / 14:00~17:00
・9月20日(土)10:00~13:00 / 14:00~17:00
・10月10日(金)10:00~13:00 / 14:00~17:00
・10月11日(土)10:00~13:00 / 14:00~17:00
★9月・10月 バイオインフォマティクス研修体験会のご案内★
================================================
東京都立大学研修ラボにて、以下の日程で研修体験会を開催します!(WEBでの実施も可)
▶ご予約は こちら
※備考欄に「〇月〇日〇時の研修体験会に参加希望」と頂けますとご案内がスムーズです。
※応募締め切り:実施日の2日前
-
- 最寄り駅:南大沢
- 新宿から乗り換えなしで約35分
================================================
【研修体験スケジュール】
・9月19日(金)10:00~13:00 / 14:00~17:00
・9月20日(土)10:00~13:00 / 14:00~17:00
・10月10日(金)10:00~13:00 / 14:00~17:00
・10月11日(土)10:00~13:00 / 14:00~17:00
※各枠4名ずつ、予約制となります。(自宅からWEBでの実施も可能です)
【当日スケジュール】
レクリエーション、研修体験を行います。
選考希望者は面接も実施可能。質疑応答も随時受付!
★BIで求められるスキルや資格とは?
―BI業務で求められるインフォマ用語、資格、業務例を紹介いたします
★BI研修の説明
―研修で行う研修内容の詳細を説明いたします
★BI研修体験(Python)
―研修で使用するライブラリのコードを書く体験をしていただきます
【参加者の声】
実際にBI業務で求められるスキルやどういった資格を取得すれば良いのかわかりました。
また研修説明で、研修終了後にどういったことができるようになるのかイメージができ、
入社後に本格的に研修を受講するのが楽しみです。
【参加者特典】
①履歴書・職務経歴書の無料添削
②現状のスキルに応じた研修・キャリアプランニングのアドバイス
【事前準備について】
バイオインフォマティクス研修体験では、Google Colaboratoryを用いたpython研修の体験をしていただきます。
そのためGoogleのアカウントを当日までに取得お願いいたします。
またZoomで参加される方はGoogle Chromeを使用できる環境も併せてお願いいたします。
(都立大で受講される方はPCの準備不要)
================================================
興味のある方は、ぜひご参加ください!
▶ご予約は こちら
※備考欄に「〇月〇日〇時の研修体験会に参加希望」と頂けますとご案内がスムーズです。(WEBでの実施も可)
※応募締め切り:実施日の2日前
- 最寄り駅:南大沢
- 新宿から乗り換えなしで約35分
================================================