新卒の方はこちら
\ お気軽にご応募ください! /
好きを武器に挑み続ける
技術力と人間力で未来を拓く研究者集団
年間1,000件以上の
コアプロジェクト数
膨大な数、様々な種類のプロジェクトがあり、
ご自分の専門にあったキャリア形成が可能です。
チーム配属後の
充実したサポート体制
教育研修チームの手厚いバックアップで、未経験者・ブランクがある方でも安心です。
プライム市場企業で
安定して働ける安心感
10年間以上業績が右肩上がり(※1)の、安定した優良企業。福利厚生なども充実しています。
※1:グラフは2012年度から2021年度までの「売上高」のイメージ、数字は同「売上利益」です。
化学・バイオ食品関連など、
多様なフィールドで活躍ができる
化学・素材・化成品・医薬・バイオ・食品関連など多様なフィールドで経験を積むことができ、1人ひとりが成長しやすい体制が整っています。
今の職場は、やりたい研究が出来ない。
このままでは、10年後のキャリアが見えない。
任期が気になり、落ち着かない。
ワールドインテックRDが
経験者に選ばれる理由
他の職に就いたけど、やっぱり研究がやりたい。
経験がなく、できるか心配。
研究職に就くなら、安定して就業したい。
ワールドインテックRDが
未経験者に選ばれる理由
01
実力を正当評価し、待遇やヤリガイにつなげるための等級制度を採用しています。マネージャーかスペシャリストかなど、「将来、自分がどのような研究者になりたいか」にあわせて成長できる環境です。
入社後のキャリアアップイメージ※2
※2:上図は、等級を大まかに表したものです。実際には、ミドルが「ミドルⅠ」と「ミドルⅡ」に、主任が「主任Ⅰ」と「主任Ⅱ」にわかれ、全部で7等級あります。
ジュニアの業務とは?
実験業務で、
スキルと社会人の心得を。
学生時代の実験技術を活かしつつ、日々、実験業務を行っています。初めて取り組む作業では、ワールドの先輩や、配属先の社員の方から内容をしっかりと教えてもらい、実験スキルを高めるとともに、社会人としての心得を学んでいます。
ミドルの業務とは?
多くを任され、提案する機会も
ミドルになると担当する業務が増え、ジュニアの時よりも任せていただけることが確実に多くなっていると思います。配属先様からは、私の考察結果や自らの考えを尊重されることが多く、ミドル特徴としては、提案する機会が増加したと思います。
主任の業務とは?
技術指導や実験指導、
マネジメントも
今までの実務経験を活かし、実験系の組み立てやスケジューリングなども任せてもらっています。配属先様でのディスカッションにも参加し、社員の方、ワールドの後輩などへの技術指導、実験指導など、マネジメントにも関わらせていただいています。
主幹の業務とは?
社員を束ねる、リーダーとして
ワールドで複数社の配属先を経験したことで各業界ごとの特性も理解でき、専門性と汎用性の両方が武器になっていると思います。同じ配属先にワールド社員が数名おり、リーダーとして、1つのチームを管轄させていただいています。
主席の業務とは?
指導、管理という観点で
ビジネスを
培った専門性と汎用性をさらに活かし、異業種のお客様に対する技術指導、知識導入を担います。時には論文投稿も行い、新規プロジェクトの立上げも担当。お客様の課題解決をミッションとして、日々メンバーと協議しながら業務を進めています。
配属先 1社目:3年
大手化学品メーカー
有機EL開発の合成研究。候補物質を組み合わせ、データ取得をしており、周囲と連携しながら、一連の技術習得が出来ました。
配属先 2社目:9年
電機メーカー
過去の経験や1社目の経験からリーダーとして、スマホの電池材料開発を担当。メンバー教育も任せて頂き、マネジメントも経験出来ました。
配属先 3社目:2年
塗料メーカー
過去の素材開発などの経験が評価され、機能性膜の開発に抜擢。SEM操作の副管理者として、機器操作を教える仕事も経験しています。
配属先 1社目:5年
公的機関
ヒトのがん細胞の研究に従事。最初の2~3ヵ月間は、練習しながら細胞培養の基礎を勉強し、3年間で一通りのin vitroスキルを身に付けました。
配属先 2社目:4年
大手製薬会社
1社目の細胞培養経験から、製薬企業の開発本部に着任。スクリーニング方法の立ち上げなどを行い、FACS等、新たなスキル習得を経験。
配属先 3社目:継続中
医療機器メーカー
2社目でのFACS経験が活き、動物の血液評価に従事。3人のチームでテーマを進め、私はin vitro分野の責任者としてプランを進めました。
配属先 1社目:3年
化学メーカー
医薬品開発のためのタンパク発現等に従事し、社員とチームを組んで行いました。相談しやすい環境で、色々と教わりながら成長できました。
配属先 2社目:3年
バイオベンチャー
1社目での経験が活き、バイオ医薬品の分析や検討、実験系確立の仕事へ。細胞培養や製造規模を加味した実験を行い、GMPの知識も習得しました。
配属先 3社目:3年
製薬メーカー
過去2社での経験から、タンパク質構造最適化の仕事へ。膨大な数の実験を担当します。HPLCも経験し、さらにELISAを使う部署へ社内異動も経験し、スキルを磨いています。
02
技術力と人間力に
より磨きをかけていただくために、
経験者にも、3つの充実した
研修制度があります。
3つの研修
技術力研修
最先端の現場に
対応できる力を!
大学や研究機関と提携し、“最先端の技術と知識”を習得。進歩が著しい研究現場で、十分活躍できるようにします。
人間力研修
将来に役立つ
知識・ノウハウを!
人間力重視の観点から、著名な研究者の講演・意見交換をはじめ、様々な催しを実施。キャリアアップをめざします。
キャリアシフト研修
キャリアチェンジの
可能性を!
経験をいかし、医薬品安全情報管理(PV)・臨床開発に向けた開発職へのキャリアシフト。他にもキャリアコーディネーター、教育研修担当、採用担当へのキャリアチェンジに向けた研修も充実。
01
入社してからおよそ1ヵ月前後、ワールドインテックRDのラボ、そして、京都大学と都立大学で研修を実施。研究者としてのスキルを身につけていただきます。
研修時から正社員雇用として働き、もちろん給与も支給。未経験やブランクのある方でも、安心して研究職に就くことができます。
心構えから学べる
アウトソーシングで働く心構えや働き方を、現場経験の豊富な専属講師から教えてもらえます!
知識や動きを学べる
研究職に必要な基本的な知識と、現場で求められる手の動かし方を、しっかり習得します。
1対1で学べる
研修スタイルは、マンツーマン。内容の濃い時間の中、一から丁寧に時間をかけて研修します。
働きながら学べる
研修期間中も、正社員雇用です。働きながら学ぶという感覚で、成長することができます。
その後も、しっかりと教育・研修を!
「1ヵ月研修」以外にも、「継続研修」や「階層別研修」など、キャリアに応じたバックアップが充実。あなたの成長を末永く応援します。
02
できるだけ早く、研究者としてデビュー、カムバックしていただきたいことから、応募から配属まではとてもスムーズ。特に、選考は1日で完了し、スピーディに結果を出します。
今すぐ転職・数か月後・半年後もご相談ください
就職活動で研究部門に挑戦しましたが、ダメでした。〝研究補助ではなく、研究・実験ができる〟ところをめざし、ワールドインテックRDへ。すると、医薬品評価の業務に就くことができました。
配属されてから丸6年が経ち思うことは、配属したら終わりではなく、むしろその後のフォローがとても手厚いということ。安心して業務を続けることができます。
転職活動をして感じたことは、ブランクが長くなると、学生時代に勉強したことが無駄になってしまうということ。まず行動することを、おススメします。
ワールドインテックRDでは、メーカー企業から大学などの公的機関まで、様々なフィールドで研究職に挑戦できます。たとえ未経験の分野であっても、挑戦すれば自分の未来の選択肢が広がっていきます。
私も実務未経験でしたが、ここはそんな経歴を受け入れてくれた上に、研究に挑戦したいという気持ちを理解してくれました。とてもヤリガイを感じられる環境です。
面接の時に、給与や待遇面などのリアルなお話しを聞くことができたのが良かったです。なぜか、研究職に就くことが、自分事のように感じられました。
家庭の都合で転勤ができない。希望のエリアで働きたい。
全国で経験を積みたい――それぞれの想いに応えるために、次のような採用を行っています。
①転勤をせずに働くことができる「通勤限定採用」
②エリア内で転勤することができる「エリア限定採用」
③全国転勤で豊富なプロジェクト先へ配属が可能な「通常採用」
正社員の研究者であり続けていただくための方法です。
実務経験ありの方
家庭の都合で転居が難しい
小さなお子さんがいて
転勤ができない
一部のエリアでしか働けない
エリアを選んで働きたい
未経験の方
色々な場所で知識を深め
キャリアアップをしたい
多くのチャンスを手にしたい
全国各地に豊富な配属先があります
一人ひとりの経験値に応じて、ライフプランや個人の状況に配慮しながら配属先を決定します。未経験の方でも約300社もの契約企業・大学・研究機関の配属先があるので、安心してプロジェクトに参加できます。
雇用
形態
・正社員
※試用期間は入社日より3ヵ月としていますが、労働条件・福利厚生等は本採用時と変更はございません。
主な
業界
◆製薬業界(探索 / 製剤 / 薬物動態 / 薬理薬効 / 安全性 / 申請 / 品質関連 etc. )
◆医療機器業界(製品開発における分析・解析評価・装置開発 etc. )
◆化学業界(基礎研究 / 素材開発 / 化成品開発 / 装置開発 etc. )
◆自動車業界(材料開発 / 電池開発 / 改良 / 分析 / 評価 / 解析関連 etc. )
◆食品業界(探索 / 開発 / 安全性 / 品質関連 etc. )
◆化粧品業界(基礎研究 / 原料開発 / 製剤 / 安全性 / 品質関連 etc. )
◆ベンチャー(医薬品 / 抗体 / 分析技術 etc. )
◆各種研究機関(国立機関 / 独立行政法人 / 大学 etc. )
※希望とスキルに応じて相談
給与
基本給・各種手当
各種
手当
【実務手当】
毎月10,000円~100,000円(配属されている期間のみ支給)
【地域手当】
毎月 5,000円~25,000円 (地域・入寮形態によって変動)
【住宅補助手当】
毎月40,000円~56,000円 (地域・家族構成等により変動)
【資格手当】
業務に必要な資格に対して支給(例:TOEIC800点以上25,000円/毎月)
【その他手当】
赴任手当/役職手当が考慮されます。
待遇
【昇給】
年1回(2月)
【賞与】
年2回(7月・12月)+決算賞与(業績による)
※イメージ例:昨年実績年間4ヶ月分=800,000円賞与支給
年収例
20代 = 平均年収 440万
30代 = 平均年収 590万
40代 = 平均年収 680万
50代 = 平均年収 750万
休日
・
休暇
完全週休2日(土日)、年間休日126日
祝日・夏季・年末年始・有給・慶弔・特別・産前・産後・育休
残業・
有給
取得率
平均残業時間 8.3時間/月
有給取得率 79.9%(全国企業平均51.1%)
保険
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険
福利
厚生
独身・家族寮(借上社宅)
転勤に伴う引越費用、赴任旅費全額、支度金支給
実家帰省旅費(年2回全額支給)
資格受験料補助
職務発明報奨金
学会参加費補助
通信教育受講料補助
GABA英会話スクール補助
セミナー受講料補助
社内サークル活動支援
永年勤続表彰(10年表彰、10年特別休暇付与)
その他福利厚生あり
Q.1
サポート体制について、教えてください。
A
入社してからおよそ1ヵ月前後、ワールドインテックRDのラボ、そして、京都大学と都立大学で研修を実施。研究者としてのスキルを身につけていただきます。
研修時から正社員雇用として働き、もちろん給与も支給。未経験やブランクのある方でも、安心して研究職に就くことができます。
Q.2
評価制度はどうなっていますか?
A
当社では、自己評価表に基づいて、研究者の評価を実施しています。
①まずは、半年間の自身の目標と、
配属先の業務にどう取り組んでいくのかを決定し、シートを作成。
②作成いただいたものを配属先指揮命令者にお送りし、目標の認識を統一。
③半年後、まずは自己評価を実施(点数・コメント付き)。
④配属先からの評価を確認(点数・コメント付き)。
⑤第3者評価として、所属している営業所でも評価を実施。
⑥自身・配属先・営業所の3者の意見により評価が決定。
※自身が定めた目標に向かって業務に取り組むことが可能です。
Q.3
配属先での業務は、
自身で選べるのですか?
A
配属先選定は、研究社員が選べるわけではありません。
正社員雇用を確実にするために、これまでの経験、お持ちのスキル、転居できるエリアなどを総合的に踏まえて配属先を決めています。
ただし、例えば、これまでバイオを中心に経験してきた方に対して、いきなり「有機合成の業務を行って下さい」というようなことはございません。
また、自身で描いている将来のビジョンがあれば、配属後に行われる日々の管理営業との面談時にお話しください。社内では、配属先の転換なども行っています。必ず希望が叶うという保証はありませんが、みなさまが描いているビジョンの実現を、最大限サポートはできればと考えています。
Q.4
大学ラボの研修は、希望すれば
受けることが出来るのでしょうか?
A
ラボの講師役も限られていることから、研究職未経験の方や、スキルが弱めの方に優先的にご参加いただいています。
ただし、今後、社内の体制を強化していく予定で、研究社員の希望があれば、大学ラボでの研修を受けられるようになる可能性もあります。
Q.5
配属先が変わる頻度は、
どれくらいでしょうか?
A
当社社員の1社あたりの配属平均年数は、だいたい3~5年程。長い方であれば、1社で13年以上継続して就業している方もいます。
基本的に、1年未満の短期プロジェクトにアサインする可能性は低いため、頻繁に配属先が変わるということはございません。
TOPへ
戻る
\ お気軽にご応募ください /