RECRUIT 医薬品分析 TOP 募集要項 医薬品分析 【近畿圏での就業を希望される方へ】分析・評価業務(医薬品/材料/食品/環境)に関する業務 【近畿圏での就業を希望される方へ】分析・評価業務(医薬品/材料/食品/環境)に関する業務 募集要項 仕事内容 各分析機器を使用した原薬及び原薬製造用原料の分析 有機・高分子材料の成分分析・解析 ★キーワード ・HPLC,GC,UV,IR,ICP ・SEM,TEM,FT-IR ・品質管理 プロジェクト内容 卒業後、研究から離れているが「もう一度チャレンジしたい」方は是非、ご応募ください。 近年、製薬業界のならず様々な業界でポジションの拡大が行われています。 そのため、ポジションもメンバーから管理者クラスまで幅広くございますので 「自分の力を活かしチャレンジしたい!」という方、歓迎します! 対象者 ◆大卒・大学院卒以上 ◆未経験者歓迎! ◆経験者歓迎・・・即戦力としてのコア業務も多数あります!! ※ブランク期間は学士4年、修士5年まで可能 ※専門卒の方は若干の経験が必要です。 〇医薬品・食品・化学メーカー、公的機関などの研究所での実務経験 勤務地 大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県 ※関西限定!自宅通勤可能もしくは近畿圏内での転居可能な方、ぜひご応募ください。 ◆勤務地は十分に話し合い双方合意の上決定 勤務時間 8時00分~16時45分(7時間55分勤務) ※超過勤務手当100%支給 給料 【給与】 経験・能力・資格等考慮し、弊社規程に則して優遇します。 想定年収:350万円~700万円 【年収例】 420万円/25歳 500万円/30歳 600万円/35歳 【昇給】 年1回(2月) 【賞与】※基本給に対して年間3.8~4.0ヶ月分を2回に分割して支給。 年2回(7月・12月) 手当・福利厚生 各種社会保険完備 交通費全額支給 住宅補助(2万円~5万6000円) 退職金/勤務3年以上 役職手当 資格手当 地域手当(~2万円) 超過勤務手当(残業・深夜・休日) 入寮制度 転勤に伴う引越費用、赴任手当 帰省旅費 資格手当(例:TOIEC(R)テスト730点→1万5000円) ジョブローテーション制度 慶弔見舞金制度 結婚・出産祝金制度 【その他福利厚生制度】 社員持株会 社内サークル活動 団体生命保険割引 休日・休暇 土、日、祝日 夏季・年末年始休暇 有給・慶弔休暇 教育 経験者でなくても研究ができるよう教育体制の充実を取り組みます。 ※写真は、キャリア選抜研究社員マインド研修の風景※ ◆提携先での実務研修制度(東京大学、京都大学、提携バイオ研究機関) ◆組織人としてのマインド研修 ◆資格受験料補助 ◆セミナー受講料補助 ◆英会話研修の受講料補助 (GABAと提携)(10万円) ◆通信教育受講料補助 ◆学会参加費補助 採用担当者から一言 安定しており、高い品質の研究を行っています。社会貢献度の高い業務です。人物重視採用を心がけております。 この募集にエントリーする BACK前へ戻る 各種お問合せはこちら